Saxophoneサックス
楽器が全く初めての方、吹奏楽部に所属されいてる方、バンドをしたい方等、
目的やレベル、ご希望のジャンルに合ったレッスンを受講していただけます。
○周りを気にしないで、思い切り音を出せる。
○楽器は教室にあるので、手ぶらで通える。
のが、音楽教室に通う良い所!
ソロや吹奏楽、カルテットで皆がハッとするような響き、一緒に作っていきましょう。
- 対象年齢
- 小学生位から大人の方まで、
音楽未経験の方からご経験者の方まで
4月に吹奏楽部に入部して、これからサックスを始める中高生の方も。 - レッスン楽器
- レッスン室に常備しております。
- 教材
- レベルに応じた教材をご案内致します。学校の吹奏楽での曲のレベルアップやお好きなでもレッスンを受講していただけます。
Course Schedule各教室の開講曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JR大阪・梅田 | ‐ | – | ○ | ○ | – | – | – |
JR尼崎駅前 | ‐ | ○ | ‐ | ‐ | ‐ | ○ | ‐ |
阪急甲東園駅前 | ‐ | – | ‐ | ‐ | – | ‐ | ‐ |
◇無料体験レッスンのお申込みについて
- ご希望教室・曜日・お時間帯をお知らせ下さい。
- レッスンのご希望等ございましたら、講師及びスタッフまでお知らせ下さい。
Instructors講師紹介

- 三柳 香織
- 大阪音楽大学音楽学部器楽学科、フランス国立セルジー・ポントワーズ音楽院卒業。
サックス動画
サックスは、クラシック、ジャズなど、SAXは色々なジャンルに 合う楽器です。楽器が全く初めての方、肺活量に自信のない方、大人になって再開したい方等、ソロやアンサンブル、ビックバンドやオーケストラなど、様々なスタイルで楽しんで頂けます。
初めての方は
アンブシュアの確認、タンギングの練習。早い人はすぐその日から1ヶ月くらいでできるようになります。
同時に曲を練習しながら、運指を覚えていきます。3ヶ月くらいで指が覚えれるようになったら、どんどん曲を進めていきましょう。
ご経験者の方は
スケール、ビブラート練習など基礎、
曲のアプローチの仕方、音色の作り方や編曲、
アンサンブル等
レベルアップや表現力のアップを目指していきます。
☆中高生・吹奏楽部の方☆
4月から新たに入部された方は基本から始めましょう。
部活で取り組んでいる曲の予習復習等、
部活動について行けるように、取り組みます。
Our Courseレッスン科目
Supportレッスンサポート
Locations教室案内
Informationインフォメーション
NEWS
BLOG
アール・エイチ・ワイ音楽教室 クラシック科では、クラシック音楽を重視したテキストおよびオリジナルのテキスト(どちらもパブリックドメインが基本)を使用してレッスンを行っています
- ◎電子マネーがご利用いただけます。
-
- ◎取り扱いクレジットカード
-
このページの閲覧数:5012/本日の閲覧数(全体):45/総閲覧数(全体):676297