チェンバロの紹介

31日にチェンバロの張弦を行いました。

 

RHY貸し音楽練習室にはピアノのほかに、チェンバロを1台設置しています。

ドイツ語ではチェンバロですが、英語ではハープシコード、イタリア語ではクラヴィチェンバロといいます。

このチェンバロという楽器、皆さんは演奏したことがありますか?

ピアノに比べてチェンバロを見たり演奏したりする機会は少ないのではないかと思います。

 

今回行った張弦というのは切れた弦を張り替えるという作業です。

ピアノの弦と比較すると、チェンバロの弦というのは材質が異なり、細くて切れやすいのが特徴の一つです。演奏中に切れてしまうことも多々あるそうです。

ピアノとチェンバロは同じ鍵盤楽器に分類されますが、このチェンバロをもとにピアノが造られました。この2つの楽器の違いについてはまた後日詳しく説明致します(・ω・´)

 

当貸し音楽練習室のチェンバロは、1983年製で、鍵盤が2段になっており、木目調の綺麗なチェンバロです。

チェンバロを弾いてみたかった、ずっとチェンバロに興味があった!という方は是非ご利用ください。お問合せお待ちしております\(^0^)/

 

京部