【JR尼崎スタジオ】4月23日以降/スタジオ4 常設グランドピアノ 型番の変更のお知らせ

2025.04.18

 

JR尼崎スタジオのスタジオ4の常設グランドピアノにつきまして

4月23日(水)以降、型番の変更がございます。

 

ご利用くださっている皆さまには、急なお知らせとなってしまいますこと、申し訳ございません。

 

《 変更内容 》

JR尼崎スタジオ スタジオ4(約5畳)

【現】ヤマハ グランドピアノ C3

【変更後】ヤマハ グランドピアノG2

 

※ヤマハグランドピアノC3に関しましては、大阪梅田スタジオへ、移動いたします

 

♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪

《 ヤマハグランドピアノ “Gシリーズ”と “Cシリーズ” 特徴の違いにつきまして 》

★ Gシリーズ・・・1954年~1994年の約40年にわたり製造。音色が 繊細で素朴でやわらかな印象で、一般家庭向きの楽器。「ベヒシュタイン」のピアノ構造を模倣。

☆ Cシリーズ・・・1967年~2012年頃まで、約45年にわたり製造。音色が 煌びやかで華やかな印象で、コンサートホールなどの広い空間での演奏に向けて開発された楽器。「スタインウェイ」のピアノ構造を模倣し、【アリコートシステム*】が導入されている。

*【アリコートシステム】とは
弦の下に金属の部品をはめ込み、弦の振動を鉄骨に伝えることで、大きな音量、煌びやかで華やかな音色を作りだす仕組み。スタインウェイが発明し、ヤマハのCシリーズに導入された。コンサートホールのような広い空間において、低音と中高音の音量バランスを整えるために開発・導入された楽器であるため、一般家庭などの手狭なスタジオで使用する際には「高音が鳴りすぎて耳が痛くなる」といった評判も…。

♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪

 

尼崎スタジオ4は、5畳のスペースですので、この度のGシリーズへの変更で、

より快適に心地よく、演奏いただきやすい環境をご提供できるかと存じます。

C3を気に入り ご利用くださっていた皆さまにも、ぜひ一度弾いてみていただき、

これからも引き続き、ご利用いただけますと幸いです。

 

ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

2025年4月18日

アール・エイチ・ワイ貸し音楽練習室

 

 

 

▲