カテゴリー: お話

STEINWAY & SONS

昨年末にスタインウェイのグランドピアノが入り、ほぼ半月が経ちました。 ご利用いただくお客様からは、 「きれいな音でした!」とお声掛けいただけたり、 2回目、3回…

「調律師になるには?」

「調律師には、どうやってなるのですか?」 という質問を、先日お客様からいただきました。   調律師を養成する学校に入って、技術を習得するのが 最も一般…

フレディ・マーキュリー

「フレディ・マーキュリー」という方をご存知でしょうか。 明日、11月24日はイギリスのロックバンド、 クイーンのボーカルである、フレディ・マーキュリーの命日です…

「四月は君の嘘」

  早くも11月も中旬になり、寒さが増してまいりましたね。 10月から始まった秋のクールのドラマが中盤を迎え、 クライマックスに向けて段々盛り上がって…

木材の参考画像

フェニックスホールで行われた学生音楽コンクール本選が先日終わりました。 出場されたみなさん、お疲れさまでした! 本番前に練習しに来られた方も多く、 待合室に聞こ…

フランツ・リスト

  「ピアノの魔術師」として名高いフランツ・リストですが、 本日10月22日は、リスト生誕の日です。 1811年生誕なので、今年で生誕203年目になり…

木材 「トウヒ」

ピアノには多くの木材が使用されています。 針葉樹と広葉樹に分類されますが、葉の形が異なるだけではありません。 硬さや木目など、木の性質が違ってきます。 本日は、…

「唸り」

先日は、 「教室のピアノに1本唸りという現象がみられる」というお話を致しました。 この「唸り」という現象ですが、 普通に生活をしていてもあまり聞かない言葉だと思…

チェンバロの名称

  チェンバロをご利用いただくお客様が最近、 徐々にですが増えてきており、嬉しく感じています。   この「チェンバロ」という楽器は、 ご存じ…

調律の工具

  3連休が最終日を迎え、 学生音楽コンクールの予選も一段落したというところでしょうか。   本日は調律に使っている工具を、ごく一部ですが紹…